「阪神淡路大震災」から20年
あの時はまだ、我が家にインターネットを活用する手段が無く
新聞やテレビのニュースで震災の状況を知り
家屋の倒壊や火災で壊滅的な都市の映像を見て衝撃を受けました
最も恐ろしいと感じたのは
女性が高速道路の側道を走行中に橋桁に潰され死亡したニュース
私の中ではトラウマになり都内の逃げ場のない高速道路の下を
走行するのが嫌で、未だに一番外側の車線を選んで走行しています
あれから20年・・・
耐震工事の義務付けが強化されたお陰で
311の東日本大震災での家屋の倒壊被害が少なくて済んだのだろう
災害は不幸だけど、それを教訓として活かせない事はもっと不幸だから
| 固定リンク
コメント