雷とゲリラ豪雨と停電。
朝は、暮らしの保健室あつぎさんの前で採れ立て野菜の即売をされる日なので行って来ました✋
野菜が高騰している昨今ですが、50円から売られています!
不揃いながら新鮮な採れ立て無農薬野菜が廉価に購入出来ますよ💡
朝からハンモックで、ゆらゆらしながらリゾート気分で1日がスタートです🎵
午前中は調べものをして、午後から物理的な書類の片付けをしていると📝
日中はカンカン照りでしたが☀
夕方近くなって何やら雲行きが怪しくなり☁
雷の音と雨が降って来ました☔
その数分後16時28分に突然、停電になりました❗
3分後に電気は再開しましたが、家電が全てリセットされてしまっていたので時間など直していると、再び停電に❗❗
それが2~3回続き、その間はWi-fiも電話もつながらず⚡☎
ルーターを何度リセットしてもダメで電話機も電源は入っていますがますが通話が出来ません💧
携帯電話からカスタマーサービスに電話するもガイダンスが流れるだけで一向に繋がりません💦
1時間ほどして携帯電話の回線事業者から光回線のカスタマーサービスに回して戴いて、やっと連絡が取れたところでWi-fiも復活⤴
電話回線はケーブルネットだと言う事なので、今度はケーブルネット会社に電話をするも、ずーっと話し中のまま☎💧
夜7時半を回ったところで電話が繋がり、そこからガイダンス音が始まり、待っていると・・・電話回線も復活しました⤴
つまり基地局の不具合だったため、ひたすら復旧を待つと言う事だったようです💧
夕方からは、全く仕事にならず⤵
こういう日は早めに就寝する事にします💤
自然災害時の通信機器について考えさせられる貴重な体験でした!
そんな私の日常の活動はフェイスブックから写真などをご覧戴けますので是非
| 固定リンク
コメント