「牧田農園」さんの人生哲学
いつも「厚木市民朝市」で美味しい“おこわ”や“おはぎ”を売っている牧田農園の牧田啓子さん🍚
牧田さんを追ったドキュメント動画「This is my reason for making OSEKIHAN JAPANESE FOOD 牧田さんのお赤飯 土と生きる 農家レストラン」を拝見いたしました📹
こんな強い熱意と情熱で野菜を育てて時間と労力を費やして作られていたと知り感動しました!
昨今、口先だけで「やりましたー」「できましたー」と言う情報が乱立する世の中で『本物を見た!』と言う感動のドキュメント映像でした✨
決して高級な食材を使う訳でも無いのに手作りの“おこわ”も“おはぎ”も“味噌”も最高の贅沢だと感じます!
この動画は、知人の中田こまりさんが制作に協力しナレーションや撮影に尽力されたそうです📹
牧田啓子さんの人生哲学を見習いたいと思わさせられました。
許可を戴きましたのでブログでご紹介をさせて戴きます😊
そんな私の日常にの活動はフェイスブックから写真などをご覧戴けますので是非
| 固定リンク
コメント