厚木市の隣は清川村
今日は天気が良いので隣村迄ドライブ🚙💨
では、ありません・・・お仕事です。
厚木市は神奈川県唯一の村でもある清川村に隣接しています✨
紅葉が色付いて来ていますね🌳🍂
昨日、市内飯山と清川村との市村境にある敷地に「山積みにされたゴミが道路にはみ出ていて危険。以前、火災が発生した場所なのですが今も燃えやすいゴミが堆く積まれているため再び火災が発生する可能性も踏まえて指導・改善をして欲しい」と言うご意見を伺いました。
早速今朝、担当課に連絡をさせて戴きましてから私も現地へ行ってみました。
確かに、生活ゴミなのか?産業廃棄物なのか?資源なのか?建物を解体して出た残骸のような物が積まれているようにも思えます。
近くへ行って確認をすると中から人が出て来られたので声を掛けました。
すると驚いた事に、そこに居たのは私が20代の時にバイクの中古部品をよく買いに行っていた解体屋さんの社長さんでした。
本当に数十年ぶりの再会にも驚きましたが、私も気が付きましたが、社長もすぐに気付いて下さったのにも驚きです。
私が「近隣の方から苦情があって来たんですよ」と話を切り出すと社長は「本当はもっと強い言い方をしようと思って来たんじゃないの?」と静かに言い返されました。
私が「苦情を戴いたので現場の確認に来たのですが、まさかそこで社長に再会するとは思いませんでしたよ」など会話をしました。
詳しい状況を説明する事が出来ないのですが行政も決して放置している訳ではなく、以前から対策を考えております案件です。
引き続き対応を続けて戴くような体制になっております。
解決までには今暫くお時間を戴きますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
そんな私の日常にの活動はフェイスブックから写真などをご覧戴けますので是非
| 固定リンク
コメント